小田原で美味しい蕎麦が食べたい!」そう思ったとき、地元の小田原人が通う蕎麦屋を知りたくありませんか?この記事では、観光客ではなく、地元民が日常的に足を運ぶ絶対に外さない蕎麦屋をご紹介します。
小田原は海と山に囲まれた自然豊かな街。その恵まれた環境で育まれた新鮮な食材を使った料理が数多くありますが、その中でも特に親しまれているのが「蕎麦」です。しかし、観光客向けの高価格な蕎麦屋は地元民からは敬遠されがち。小田原人は、気軽に行ける、リーズナブルで美味しい蕎麦屋を好んで訪れます。
今回は、そんな地元住民が支持する、観光客価格を避けた本当に美味しい蕎麦屋を厳選して紹介してみます。観光や仕事の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください!
近くでサクッと行ける!小田原市内のおすすめ蕎麦屋
三層究極のそば
小田原市にある『三層究極のそば』は、2019年4月26日にオープンした蕎麦屋です。東海道線、小田急線小田原駅から徒歩5分の場所『ナックビル4階』にあります。
蕎麦は、香り高くコシのある三層構造の蕎麦です。一番外側は、香り高い青色の玄蕎麦粉を使用した「香り層」。真ん中は、コシの強い緑色の蕎麦粉を使用した「コシ層」。一番内側は、甘みのある白色の蕎麦粉を使用した「甘み層」です。
おすすめのメニューは、お店の名物メニューである「三層究極のそば」です。三層構造の蕎麦の香りとコシ、甘みが絶妙に絡み合った絶品ですよ。しかもツナギを使わない十割蕎麦なので蕎麦の風味は格別です。
三層究極のそばの特徴
- 香り高くコシのある三層構造の蕎麦が自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「三層究極のそば」は、三層構造の蕎麦の香りとコシ、甘みが絶妙に絡み合った絶品
そば茶屋 矢秀庵(2024年5月20日閉店)
小田原市にある『そば茶屋 矢秀庵』は国道255号線、小田原東インターより5分の場所にあります。
メニューは、ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、1番の売りである『かき揚げ丼』は大きくて味わいもあり、県外ナンバーの車もよく停まっています。
そば茶屋 矢秀庵の特徴
- 香り高くコシのある手打ちそばが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「大かき揚げそば」は、大きくてふっくらとしたかき揚げがたっぷり乗った贅沢な一品
そば茶屋 正庵
小田原市にある『そば茶屋 正庵』は、小田原城址公園のすぐ近くにあり国道1号線、裁判所近くにあります。
メニューは、ざるそば、かけそば、冷やしそば、天ざるそば、鴨せいろなど、定番のそばメニューが揃っています。また、小田原名物の梅干しそばや、レモンそばなどのオリジナルメニューも人気です。
この店の変わり種メニューは『レモンそば』です。小田原産の片浦を使ったレモンそばは、レモンの爽やかな風味がさわやかです。夏場など身体が疲れた時に最適ですよ。
なお、正庵には、小田原駅前にあるミナカ小田原店もあります。こちらも、本店同様、美味しい蕎麦が味わえるお店です。少し値段が高めなので要注意です。
そば茶屋 正庵の特徴
- 蕎麦類の種類が豊富で味は安定している
- レモン蕎麦など変わり種の蕎麦は一定の評価を得ている
- 小田原駅、小田原城近くにあり、電車観光でも徒歩移動ができる
そば処 更科
小田原市にある『そば処 更科』は、小田原市立病院の向かいにある老舗のそば屋です。
店内は広々としており、テーブル席と座敷席があり、ゆったりとくつろげる空間です。
近くに小田原市立病院があり、面会者などが立ち寄る定番の店です。
メニューは、ざるそば、かけそば、冷やしそば、天ざるそば、鴨せいろなど、定番のそばメニューが揃っています。また、ミニ天丼やカツ丼などのセットメニューも人気です。
お昼時は混雑するため、待つこともあります。
そば処 更科の特徴
- 市立病院近くにあり面会者が立ち寄るのに好立地である
- 値段がリーズナブルで蕎麦とご飯物のセットが人気である
- 市内で更科そばを食べれる数少ない店である
手打ちそば・うどん 翁庵
小田原市栄町にある「手打ちそば・うどん 翁庵」は、老舗蕎麦店です。
まさに昭和時代から続く蕎麦屋と言った感じで落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
おすすめメニューは、ねぎせいろや鴨汁せいろです。鴨肉の旨味と蕎麦の香りが絶妙にマッチした、人気のメニューです。
他にも、釜揚げそばや天ぷらそばなどの定番メニューも人気です。
手打ちそば・うどん 翁庵の特徴
- 基本的に全ての蕎麦が美味い
- 料理の提供も早くリーズナブル
- 地元民のリピートが多く、地元民が落ち着いて食べれる店である
そば処 一心庵
小田原市にある『そば処 一心庵』は、鴨宮駅から徒歩10分ほどの場所にあるそば屋です。
巡礼街道、ヤマダ電機の近くにあります。
店内は、木の温もりが感じられる昭和の落ち着いた雰囲気です。
メニューは、ざるそば、かけそば、冷やしそば、天ざるそば、鴨せいろなど、定番のそばメニューが揃っています。
人気メニューは『カツ丼せいろ』『天丼せいろ』のセットメニューですね。
そば処 一心庵の特徴
- ほぼ地元民しかいない観光客には穴場の店
- 美味しくてお値打ち価格、大盛り等無料
- 小田原の地元感をよく感じられる
そば処 翁庵
小田原市穴部にある『翁庵』は、伊豆箱根鉄道大雄山線「穴部駅」から徒歩1分の場所にあるそば屋です。創業は1960年で、地元で長年愛され続けているお店です。
店内は、カウンター席とテーブル席を合わせて15席ほど。
看板メニューは、自家製のそば粉を使用した「ねぎせいろそば」と『本鴨せいろ』です。鴨の旨味が溶け出したつゆと、コシのあるそばが絶妙にマッチしています。また、カツ丼や天丼などの丼物も人気です。
そば処 翁庵の特徴
- 大雄山線穴部駅ホーム脇にあるので電車での利便性がある(徒歩30秒)
- 駐車場も3台完備していて、出前もしてくれる
- 老舗の蕎麦屋でどれを食べても美味しい
うどん・そば やぶ栄
小田原市にある『うどん・そば やぶ栄』は、大雄山線の五百羅漢駅から徒歩3分の場所にあるそば屋です。
人気のカツ丼がボリューム満点で、老夫婦で切り盛りされています。駐車場が店横に1台のみですが タイミングが合えば車でも大丈夫?ですよ。
うどん・そば やぶ栄の特徴
- 地元民でもなかなか行かない秘境感がある
- 蕎麦も良いがそれ以上にカツ丼が人気があり常連がよく頼んでいる
- 小田原市民でもマニアックな店である
そば処 おかめ
小田原市寿町に『そば処 おかめ』は、大雄山線の井細田もしくは緑町が最寄り駅になり徒歩だと10分ぐらいです。
ほとんどは車での来店だと思います。駐車場は離れに5台ほどあります。
蕎麦屋ですがお勧めは鍋焼きうどん、セットメニューで、お腹がいっぱいになります。
ボリュームもあり、価格もリーズナブルでお昼にお勧めです。 そんなに広いお店ではありませんが、ゆっくりくつろげるお店です
蕎麦は、普通の蕎麦と、太めの蕎麦が選べます。
そば処 おかめの特徴
- 蕎麦も美味いがうどんのほうが人気のある店
- メニューが沢山ありセット物が充実している
- 場所が分かりにくいのと不定期で休みがあるので来店予定を立てにくい
元祖名物そば
小田原市にある蕎麦屋『元祖名物そば』は、老舗のそば店です。255号線沿いにあり、車で寄りやすい立地にあります。
メニューには、そばやうどん、カツ丼や天ぷらなどの定食があります。カツ丼セットは920円とリーズナブルで、そばつゆも濃いめです。
お蕎麦の喉ごしは抜群で、天ぷらはサクッと揚がっていて美味しいです。また店内は綺麗で清潔感があり、スタッフの対応も丁寧ですよ。
元祖名物そばの特徴
- 値段も手頃でリーズナブルなのでいつも繁盛している
- セットメニューが充実している
- 地元民がほとんどであり、車でも利用がしやすい
近くでサクッと行ける!小田原周辺のおすすめ蕎麦屋
増田屋日本そば店(南足柄市)
南足柄市にある『増田屋日本そば店』は、1965年創業の老舗蕎麦屋です。伊豆箱根鉄道大雄山線の岩原駅から徒歩2分の場所にあり、駐車場も店前に10台ほど停めれます。
基本的にこの店は『大盛り』の店ですね、昼時は腹を空かせた職人などがよく立ち寄る店です。
チェーン店なのですが、この店独特のサービスがあり家族連れも多いです。
増田屋日本そば店の特徴
- ボリュームとメニューの多さは近隣随一である
- 駅近にありながら広い駐車場も完備していて利便性が良い
- 昼時などは混み合う時が多々ある
箱根の土産物は箱根の玄関口小田原駅構内とラスカ小田原で揃います↓
蕎麦処いさみや(南足柄市)
南足柄市にある『蕎麦処いさみや』は、伊豆箱根鉄道大雄山線の大雄山駅から徒歩15分の場所にあり、駐車場は店横に8台ほど停めれます。
蕎麦は自家製の二八蕎麦でカツ丼とせいろ蕎麦のセットが人気です。場所が大雄山駅より離れた場所にあり、来店客はほぼ車での来店になります。
蕎麦処いさみやの特徴
- 穴場的な存在であり、比較的空いているのでゆっくりくつろげる
- 自家製粉で蕎麦も汁もバランスがとれていて飽きない味わいである
- 蕎麦のコシが味わえる数少ない店である
たちばな(開成町)
開成町にある『たちばな』は、1992年創業の蕎麦屋です。小田急線開成駅から徒歩3分の場所にあり、地元の人々に愛され続けています。
北海道産の蕎麦粉を使用し季節限定もメニューもあります。地元民の普段使いの店であり駅前でありながら駐車場も完備しています。
たちばなの特長
- 駅前にありながら駐車場完備で利便性が良い
- 濃いめの味とボリュームもあり昼時は混み合う
- 意外に観光客がいなく地元民の普段使いの店である
丹沢そば 本店(秦野市)
秦野市にある『丹沢そば 本店』は、1965年創業の老舗蕎麦屋です。小田急線渋沢駅から徒歩15分の場所にあり、駐車場は店前と店横に10台ほどあります。
無添加の十割蕎麦ですが、しっかりとしたコシがあり職人の良い仕事ぶりが伺えます。
丹沢の名水を使用している蕎麦なので昼時は混み合っています。
丹沢そば 本店の特徴
- 自社農園で栽培した、国内産の玄そばを100%使用した、香り高くコシのある手打ちそばが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「天ぷらそば」は、サクサクの天ぷらとつゆがよく絡んだ絶品
手打そば さか間(秦野市)
秦野市にある『手打そば さか間』は、1965年創業の老舗蕎麦屋です。小田急線渋沢駅から車で10分ほど場所にあり、駐車場は店横に3台、奥に5台ほどあります。
ジビエ料理である鹿肉のもみじせいろなど、変わり種もあるのが特徴です。またかき揚げはものすごく大きいので、注文の際はご注意を。
手打そば さか間の特徴
- 全国各地から直接買い付けたそば粉を自店舗にて丁寧に石臼製粉した、香り高くコシのある手打ちそばが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「天ぷらそば」は、サクサクの天ぷらとつゆがよく絡んだ絶品
手打ちそば くりはら(秦野市)
秦野市にある『手打そば くりはら』は、2007年創業の蕎麦屋です。小田急線渋沢駅から徒歩約20分、車で約5分の場所にあり、駐車場は店前に10台ほど停めれます。
秦野でも人気の店であり、昼時は大体待つことが多いです。住宅街から少し抜けた山あいの中にあり自宅を改装した趣きです。
生蕎麦であり十割蕎麦を店内で打っている様子が見られます。テレビなどで放映されたので週末の来店は時間をズラすなど工夫をしたほうが良いかもしれません。
手打そば くりはらの特徴
- 北海道産の石臼挽きそば粉を100%使用した、香り高くコシのある手打ちそばが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばや鴨せいろなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「鴨せいろ」は、ふっくらとした鴨肉とつゆがよく絡んだ絶品
手打そば くりはらは、丹沢そば 本店や手打そば さか間とは、使用するそば粉の産地や製法が異なります。
丹沢そば 本店は、自社農園で栽培した、国内産の玄そばを100%使用しています。手打そば さか間は、全国各地から直接買い付けたそば粉を自店舗にて丁寧に石臼製粉しています。
手打そば くりはらは、北海道産の石臼挽きそば粉を100%使用しています。そのため、丹沢そば 本店や手打そば さか間とは、香りや風味が異なります。
また、つゆのベースも異なります。丹沢そば 本店と手打そば さか間は、鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいです。一方、手打そば くりはらは、鰹節と昆布の旨味に加えて、醤油の旨味もしっかりと効いた、濃厚な味わいです。
このように、手打そば くりはらは、丹沢そば 本店や手打そば さか間とは、異なる特徴を持つ蕎麦屋です。ぜひ、それぞれの店の味を比べてみてください
秦野市田原ふるさと公園そば処東雲(秦野市)
秦野市にある『秦野市田原ふるさと公園そば処東雲』は、1992年創業の蕎麦屋です。小田急線秦野駅から車で約10分の場所にあり、駐車場は店横に公園の広い駐車場がありますので、まず停めれないことはありません。
使用するそば粉が、秦野産のそばを併設の水車小屋で石臼製粉し、秦野の清流で打ったそばをいただくことができます。また、つゆは、鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいです。
メニューは、ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実しています。
おすすめのメニューは、お店の名物メニューである「季節の天ぷらそば」です。旬の食材を使った天ぷらとつゆがよく絡んだそばは、絶品の美味しさです。
秦野市田原ふるさと公園そば処東雲の特徴
- 秦野産のそばを併設の水車小屋で石臼製粉し、秦野の清流で打った、香り高くコシのある手打ちそばが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「季節の天ぷらそば」は、旬の食材を使った天ぷらとつゆがよく絡んだ絶品
あわ家頌庵(秦野市)
秦野市にある『あわ家頌庵』は、1965年創業の老舗蕎麦屋です。小田急線渋沢駅から徒歩15分の場所にあり、駐車場は店前に3台ほど停めれます。水無川沿いにあるのでわかりやすいかと。
蕎麦は、香り高くコシのある手打ちそばです。使用するそば粉は、石臼挽きそば粉を100%使用しています。また、つゆは、鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいです。
あわ家頌庵の特徴
- 香り高くコシのある手打ちそばが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるそばやかけそばなどの定番メニューのほか、天ぷらそばやミックスそばなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「からみ大根」は、辛味大根の辛さがそばの風味を引き立ててくれる
近くでサクッと行ける!小田原と周辺のうどん屋
黒うどん山長(小田原市)
『黒うどん山長』という店は、小田原市にあるうどんの専門店です。店の場所は、井細田駅から徒歩3分、足柄駅から徒歩8分、国道255号線沿いにあります。
この店の特徴は、白くない茶褐色の麺を使った「黒うどん」を提供していることです。
また、この店では、特製の八丁味噌を使った味噌煮込みうどんが1番の売りですね、味わいがあり冬場は身体が暖まります。
黒うどん山長の特徴
- 小田原地域に珍しい八丁味噌を使用したうどん屋である
- 色々なトッピングができ、自分好みにカスタマイズできる
- 煮込みうどんは八丁味噌と関西風醤油
白笹うどん 多奈加(秦野市)
秦野市にある『白笹うどん 多奈加』は、2022年3月29日にオープンした新しいうどん屋です。小田急線渋沢駅から徒歩10分の場所にあり、駐車場は店前に10台ほど停めれますが、混雑時は近隣の白笹稲荷神社に停めるように指示されます。
店内は、木を基調とした落ち着いた雰囲気です。家族連れやグループでも利用できます。住宅街にあるので車での来店は迷うこともありますが、道路に表記されているので見失わないようにしながら来店してください。
おすすめのメニューは、お店の名物メニューである「白笹うどん」であり、太麺と細麺が選べます。
また料理提供前にはおでんをつまみながら、待つこともできます。
白笹うどん 多奈加の特徴
- 香り高くコシのある手打ちうどんが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるうどんやかけうどんなどの定番メニューのほか、天ぷらうどんやミックスうどんなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「白笹うどん」は、白笹の香りがうどんの風味を引き立ててくれる
うどん AGATA(大磯町)
大磯町にある『うどん AGATA』は、2022年7月1日にオープンした新しいうどん屋です。JR大磯駅から車で15分の場所にあり、駐車場は店から南側に50メートルほど離れた場所に7台停めれます。
おすすめのメニューは、お店の名物メニューである「AGATAうどん」です。いりこ出汁にひたされた独特の食感と風味が楽しめます。
うどん AGATAの特徴
- 香り高くコシのある手打ちうどんが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるうどんやかけうどんなどの定番メニューのほか、天ぷらうどんやミックスうどんなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「AGATAうどん」は、いりこ出汁が効いた独特の食感と風味が楽しめる
肉汁うどん なぎさ(大磯町)
大磯町にある『肉汁うどん なぎさ』は、2018年11月1日にオープンしたうどん屋です。JR大磯駅から徒歩10分の場所にあり、地元の人々に愛され続けています。
おすすめのメニューは、お店の名物メニューである「肉汁うどん」です。肉汁たっぷりの豚肉を贅沢に使った一品です。肉汁とつゆがよく絡んだうどんは、絶品の美味しさです。
また、肉汁うどんのほかにも、かき揚げうどんや天ぷらうどんも人気です。
肉汁うどん なぎさの特徴
- 香り高くコシのある手打ちうどんが自慢
- 鰹節と昆布の旨味がしっかりと効いた、あっさりとした味わいのつゆがよく合う
- ざるうどんやかけうどんなどの定番メニューのほか、肉汁うどんやミックスうどんなどの天ぷらメニューも充実
- 名物メニューの「肉汁うどん」は、肉汁たっぷりの豚肉を贅沢に使った絶品
まとめ:近くでサクッと蕎麦!小田原人が選ぶ絶対に外さない蕎麦屋
いかがでしたでしょうか?小田原とその周辺で地元民が大体行く場所になるかと思います。
当然個人の価値観なので記載されていない店でも良店はあります。その辺の横幅のズレはご容赦ください。
小田原人の感覚としては駅前、箱根、漁港など混み合う場所や観光地価格の場所にはあまり近寄りません。これもまた観光地価格で美味しい蕎麦屋は存在しますが、地元民が落ち着く場所がやはり良いようです。
今回小田原とその周辺の蕎麦屋に絞って書かせていただきましたが、読者の方が小田原に来られた際の参考となりましたら幸いです。
お読みいただきありがとうございました。